二世帯住宅のカタチ NEW MIRAI
							
							
						
					※コミコミ価格とは設計費、現場管理費はもちろん、外部給排水工事等の付帯工事費や全室照明機器、消費税まで、すべて含まれた金額です。
									※完全自由設計・注文住宅、お客様の要望にあわせ、デザインや間取りの変更が可能です。
									※施工面積や住設仕様により、ご提示するコミコミ価格が変動します。
HIRAI住まい館の二世帯住宅
- 
									
 01
お互いに気になる生活音対策
二世帯住宅の不満の中に必ずといっていいほど記載される「生活音」の問題。特に小さなお子様が天井を走りまわる音は親世帯にとってイライラの原因に。 完全自由設計が可能なHIRAI住まい館では、防音措置もさることながら「親世帯の寝室の上に子供部屋を置かない」工夫を致しました。 元気なお子様をお持ちのご家庭もこれなら安心ですね。 特に冬などは外出せず、家でゆっくり過ごす場合が多い為、家でストレスなく、ゆったり過ごせるように工夫しています。
 - 
									
 02
共有部分での気遣い
お互いの生活動線を邪魔しないために、階段を中心にぐるりと1周できるよう工夫しました。
例えば玄関からキッチンまでは、リビングを通る道とトイレの前を通る道…、状況によって使い分けができます。
また、2階にはセカンドリビングを設けており、親子それぞれに別々のお客様をおもてなしすることが可能です。(MIRAI共有型)
二世帯住宅にありがちな、生活時間、生活動線の違いでストレスを感じる事なく、気兼ねなく過ごすことができます。 - 
									
 03
介護フォロー
誰もが歳をとり、体が弱くなれば介護が必要となります。二世帯住宅「MIRAI」には、子世帯が抱える介護負担が少しでも楽になるように工夫しております。
例えば、玄関や廊下幅を広めにとり、救急車の担架や車椅子などが通りやすくなっている事。親世帯の部屋(寝室)からトイレやお風呂が近いこと。そして、子世帯が留守中に介護ヘルパーさんが来て、不要な部屋に入らないようにする工夫なども施されております。
プライバシーを守りつつ、二世帯で暮らしていくための工夫が、MIRAIにはたくさんあります。 
HIRAI住まい館が考える
												二世帯住宅のカタチ
											共有型
家族全員が一つの空間を共有する
- 共有スペース
 - ・リビング
・ダイニング
・キッチン
・バス
・洗面脱衣室
・玄関 
- 親世帯
 - ・居室
・トイレ 
- 子世帯
 - ・セカンド
リビング
・居室
・トイレ 
共有型二世帯住宅は、家族全員が一つの空間を共有することで、コミュニケーションを深めることができます。同時に、プライバシーを確保、お互いの距離感を大切にし、必要な時だけ一緒に過ごすことができるようにプランすることも可能です。
共有型メリット
- 建設費や生活費が抑えられる
 - 家族みんなで助け合える
 - 家族間のコミュニケーションが活発になる
 
近くにいる安心。
												共有型二世帯住宅で
												家事も子育ても協力。
											共有型二世帯住宅は、家族との距離感が近く、助け合いや交流ができる住まいです。建設費や生活費も節約できます。親世代の介護や子世代の子育てをサポートしたい方におすすめです。プライバシーを守る工夫や生活費の分担方法など、専門のスタッフがご相談に応じます。家族と一緒に暮らす幸せを感じる、共有型二世帯住宅をご覧ください。
こんな方におススメです
- 
												
01
親世代の介護や
子世代の子育てを手伝って欲しい方老後の介護という問題だったり、共働き夫婦の子育ては一つ屋根の下で共有することで安心感も増し、一人一人にかかってしまう負担を大幅に軽減できます。
 - 
												
02
家族との絆を大切にしたい方
子育てを手伝ってもらったり、食事を一緒にすることで家族間のコミュニケーションも多くなります。共有型二世帯住宅は家事や子育てを共有することで家族間の絆も強まります。
 - 
												
03
土地や建物のコストを抑えたい方
2棟別々に建築したり、分離型で全ての設備を2棟分用意すれば建築費は上がり、建築に必要な土地も大きくなります。共有型の二世帯住宅では設備などを共有することで建築コストを大きく抑えることができます。
 - 
												
04
ランニングコストも抑えたい方
お風呂やキッチンなどの水回りを共有することで分離型二世帯住宅で暮らすよりも光熱費などのランニングコストを抑えることが可能です。また、設備などのメンテナンスも完全分離型よりも数が少ない分、抑えやすくなります。
 

家族とのコミュニケーションが増え、一緒に過ごす時間が増えます。また、高齢者のケアもしやすくなります。
近くにいる安心感とゆとり
													家族一緒に過ごす
													スペースはゆったり!
プライバシーも保つ程よい距離間の 共有型二世帯住宅 NEW MIRAI
共有型 Floor plan
家事も子育ての負担を軽減
												騒音などの居住性にも配慮した
												最新間取りプラン!
延床面積:168.99㎡(51.11坪)
・1階床面積:104.20㎡(31.52坪)
													・2階床面積:64.79㎡(19.59坪))
 ■1階部分の特徴
- 
														
 1玄関スロープ
車いすや介護、自転車の出し入れなども考慮し玄関前にスロープを設置。
 - 
														
 2玄関
玄関扉は大きな開口をとれる、親子扉を採用。
 - 
														
 3玄関クローク
家族の靴やコートはもちろん、ベビーカーやスポーツ用品もまとめて収納!
 - 
														
 4ホール
車イスでも楽々通ることができる幅。
 - 
														
 5ただいま手洗い
玄関から直接アクセスできる手洗いで、感染症予防もばっちり!
幅1600mmの洗面台は朝の身支度の渋滞も緩和します。 - 
														
 61階寝室
トイレやお風呂へアクセスしやすい位置に配置!寝室の上階には居室がないので物音も気になりません。
 - 
														
 7ファミリークローク
帰宅時の着替えや朝の支度がスムーズに、洗濯物をすぐ収納できるのも◎!
 - 
														
 8ランドリールーム
洗ったものをその場で干せる、物干しスペース付ランドリールーム。
 - 
														
 9パントリー
買い置きの食料品から、キッチン周りの消耗品、調理機器まですっきり収納。
 - 
														
 10和室
家族団らんや来客スペースとして便利な和室を設けました。
 
 ■2階部分の特徴
- 
														
 11セカンドリビング
プライバシー性の高いセカンドリビングは、ご夫婦でくつろげる癒しの空間♪
 - 
														
 12リビング収納
掃除機やこどものおもちゃ、散らかりがちなリビングも造り付け収納ですっきり。
 - 
														
 132階トイレ
朝の渋滞緩和はもちろん、夜間も1階まで降りなくていいから便利。
 - 
														
 14ウォークインクローゼット
ファミリークロークに加え、季節ものの収納や、納戸としても活用できます。
 
家事ラク&時短実現!
ストレスレスな生活動線!
																	01
洗濯動線
ランドリーで洗って干して、そのままファミリークロークへ片付け。
																	02
帰宅動線
玄関クロークでコートや帽子をかたづけたら手洗い→着替え→LDKまたは2階リビングへ
																	03
買い物動線
大きな荷物があるときは、玄関からパントリーへ一直線に。
																	04
介護動線
1階の寝室からはトイレや脱衣室が近く移動もスムーズに。
HIRAI住まい館が考える
												二世帯住宅のカタチ
											分離型
それぞれの自立した生活を守る
- 共有スペース
 - ・なし
 
- 親世帯
 - ・リビング
・ダイニング
・キッチン
・バス
・洗面脱衣室
・玄関
・居室 
- 子世帯
 - ・リビング
・ダイニング
・キッチン
・バス
・洗面脱衣室
・玄関
・居室 
分離型二世帯住宅は、それぞれの家族が独立した空間を持つことで、プライバシーを確保しながらも一緒に暮らすことができます。
分離型メリット
- プライバシーが確保できる
 - 生活リズムや価値観の違いが気にならない
 - 将来的に分割や売却がしやすい
 
一緒に生活しながらも
												独立性を保持。
												分離型二世帯住宅で
												新たな家族の形を作りましょう。
											分離型二世帯住宅は、親世代と子世代がそれぞれ独立した住まいを持つタイプです。プライバシーが守られ、生活リズムや価値観の違いも気になりません。また、将来的に分割や売却もしやすいので、自立を考えている方にもおすすめです。家族との距離感を自由に調整できる、分離型二世帯住宅をご覧ください。
こんな方におススメです
- 
												
01
親世代と子世代の生活スタイルや
リズムが異なる方玄関が別になっているので、朝早く家を出る時や、夜遅くに帰宅する時も、寝ている家族を起こしてしまう心配がありません。食事や入浴の時間なども気にする必要がなく、ストレス軽減になります。
 - 
												
02
親世代と子世代のプライバシーを
尊重したい方すべての空間や設備を共用しないため、完全なプライベート空間を確保することができます。普段は別々に暮らしながらも、いざという時にはいつでも声を掛け合える安心感があります。
 - 
												
03
親世代と子世代の
将来の自立を考えている方同居する家族がいなくなった場合、賃貸物件として貸し出すことができるのもメリットです。家賃収入があれば住宅ローンの支払いなどに回すことができ、経済的な負担が減らせます。
 

プライバシーが確保され、自分たちのライフスタイルを崩さずに暮らすことができます。
											また、家族間の摩擦を減らすことができます。
家事・育児・介護
													必要な時に助け合える
													同居と別居のいいとこ取り!
家族みんなが気兼ねなく暮らせる
													分離型二世帯住宅 NEW MIRAI
分離型 Floor plan
1階は親世帯、2階は子世帯
												お互いが平屋暮らしを味わえる
												上下分離タイプの最新間取りプラン!
延床面積:190.45㎡(57.49坪)
・1階床面積:102.47㎡(30.93坪)
・2階床面積:87.98㎡(26.56坪)
 ■1階部分の特徴
- 
														
 1玄関クローク
家族の靴やコートはもちろん、ベビーカーやスポーツ用品もまとめて収納!
 - 
														
 2客間
お客様をお泊めする場所としても欲しい和室。吊押入で下には採光を確保するための小窓を配置。和室なのにとてもお洒落です。
 - 
														
 3ウォークインクローゼット
ファミリークロークに加え、季節ものの収納や、納戸としても活用できます。
 - 
														
 4ランドリールーム
洗ったものをその場で干せる、物干しスペース付ランドリールーム。
 - 
														
 5パントリー
買い置きの食料品から、キッチン周りの消耗品、調理機器まですっきり収納。
 - 
														
 6テラス
LDKと繋がるアウトドアリビングに。
 - 
														
 7外収納
冬タイヤ、除雪用品、園芸用品など、外物の片づけにとても便利!
 
 ■2階部分の特徴
- 
														
 8リビング収納
掃除機やこどものおもちゃ、散らかりがちなリビングも造り付け収納ですっきり。
 - 
														
 9ファミリークローク
帰宅時の着替えや朝の支度がスムーズに、洗濯物をすぐ収納できるのも◎!
 - 
														
 10ウォークインクローゼット
ファミリークロークに加え、季節ものの収納や、納戸としても活用できます。
 
家事ラク&時短実現!
ストレスレスな生活動線!
																	01
帰宅動線(1F)
荷物をLDKに置いてから手洗いへ。気配にも気づきやすく安心。
																	02
帰宅動線(2F)
必ずリビングを通るのでコミュニケーションが取りやすい。
																	03
買い物動線(1F)
大きな荷物があるときは、玄関からパントリーへ一直線に。
																	04
買い物動線(2F)
大きな荷物があるときは、玄関からキッチンへ直行。
HIRAI住まい館が考える
												二世帯住宅のカタチ
											コンパクト型
二世帯の理想を詰め込んだコンパクト分離型
- 共有スペース
 - ・なし
 
- 親世帯
 - ・リビング
・ダイニング
・キッチン
・バス
・洗面脱衣室
・玄関
・居室
・土間テラス 
- 子世帯
 - ・リビング
・ダイニング
・キッチン
・バス
・洗面脱衣室
・玄関
・居室
 
分離型二世帯住宅をコンパクトに設計しプライバシーを確保しながら価格を抑えました。また分離型を利用して将来は「賃貸活用が容易にできる」プランニングを採用しております。
コンパクト型メリット
- 建設費が抑えられる
 - プライバシーが確保できる
 - 将来的に賃貸活用が容易にできる
 
コンパクトなのに
												完全分離を実現
												建て替えにも最適な二世帯住宅
											分離型二世帯住宅は、親世代と子世代がそれぞれ独立した住まいを持つタイプです。プライバシーが守られ、生活リズムや価値観の違いも気になりません。また、将来的に分割や売却もしやすいので、自立を考えている方にもおすすめです。家族との距離感を自由に調整できる、分離型二世帯住宅をご覧ください。
こんな方におススメです
- 
												
01
土地や建物のコストを抑えたい方
「理想の二世帯住宅は?」と聞くと親子トラブルが少ない「分離型」と答える方が多いです。しかし、今の家を建替えるにしろ土地面積が足りなかったり、経済的な負担も大きいため理想を諦める方がほとんどです。妥協の多い家は後悔も多くなるのは当たり前。HIRAI住まい館では完全分離型の二世帯住宅をもう一度見直し、デザイン・機能性を向上させつつコンパクトにまとめたMIRAIコンパクト型をラインナップに追加いたしました。
 - 
												
02
ずっと先を考えて賃貸活用も考えている方
お互いのプライバシーを守りつつ、適度な距離感を保ちながら協力し合える分離型の二世帯住宅ですが、もっと強力な利点として「賃貸活用が容易にできる」があります。
キッチンや風呂、トイレは始めから別々に設置されている上、床や壁も防音効果の高いものを使用するため、大きなリフォームを必要としません。
完全分離型二世帯住宅のご相談では「老後は賃貸オーナーとして収入を得られたらいいなぁ~」とプランニング時から賃貸活用を考えられているお客様も増えてきています。 

スペースを有効に活用でき、コストを抑えることができます。
また、家族との距離感がちょうどよくなります。
大きすぎず、小さすぎない
													必要なものが全てそろった
													延床40坪の分離型二世帯住宅!
4~5人暮らしにちょうどいい
													コンパクト型二世帯住宅 NEW MIRAI
コンパクト型 Floor plan
程よい距離感で、近くに暮らす安心感
												コンパクトでも充分に暮らしやすい
												最新間取りプラン!
延床面積:138.07㎡(41.76坪)
・1階床面積:63.55㎡(19.22坪)
													・2階床面積:74.52㎡(22.54坪)
 ■1階部分の特徴
- 
														
 1玄関クローク
家族の靴やコートはもちろん、ベビーカーやスポーツ用品もまとめて収納!
 - 
														
 2カウンター付きのキッチン
夫婦2人で食事ができ、配膳と片付けがスムーズに
 - 
														
 3ウォークインクローゼット
広いウォークインクローゼットは衣類の整理整頓がしやすく、季節ごとの面倒な衣替えも不要!
 - 
														
 4土間テラス
洗濯の干場としてだけでなく、鉢植えを育てたり、ペットのブラッシングなど使い方も様々
 
 ■2階部分の特徴
- 
														
 5パントリー
買い置きの食料品から、キッチン周りの消耗品、調理機器まですっきり収納。
 - 
														
 6ファミリークローク
帰宅時の着替えや朝の支度がスムーズに、洗濯物をすぐ収納できるのも◎!
 - 
														
 7分割可能な洋室
洋室1と洋室2は将来的に部屋が必要になった場合にも簡易的に部屋を分けることも可能。
 
家事ラク&時短実現!
ストレスレスな生活動線!
																	01
1F 買物動線
大きな荷物があるときは、玄関からパントリーへ一直線に。
																	02
1F 帰宅動線
荷物をLDKに置いてから手洗いへ。気配にも気づきやすく安心。
																	03
2F 買物動線
大きな荷物があるときは、玄関からキッチンへ直行。
																	04
2F 帰宅動線
必ずリビングを通るので、コミュニケーションが取りやすい。
本体工事費
- 土工・基礎工事
 - 木工事
 - 屋根・板金工事
 - タイル工事
 - 外壁工事
 - 左官工事
 - 建具工事
 - 内装工事
 - 塗装工事
 - 雑工事
 - 電気設備工事
 - 給排水衛生設備工事
 - 全室照明器具
 
付帯工事費
- 敷地調査
 - 地盤調査
 - 仮設工事
 - 屋外電気工事
 - 屋外給排水工事
 
その他
- 設計費、建築確認申請費
 - 現場管理費
 - 工事保険
 - 住宅瑕疵担保保険
 - 消費税
 
標準設備
- システムキッチン
 - IHクッキングヒーター
 - システムバス
 - 洗面化粧台
 - エコキュート
 - 玄関収納
 - 全室LED照明
 - 各室収納
 - カラーモニター付インターホン
 - 暖房便座ウォシュレットトイレ
 - 
												2階暖房便座ウォシュレットトイレ※プランにより標準装備をしていない商品がございます。
 - 断熱ガラス(Low-Eガラス)etc
 
標準仕様
- 次世代省エネルギー基準適合
 - 高気密・高断熱仕様
 - 高耐震・高耐久仕様
 - オール電化仕様
 - シックハウス対策
 - シロアリ対策 etc
 
コミコミ価格
Komi komi
HIRAI住まい館は安心のコミコミ価格
HIRAI住まい館の表示価格は、設計費、現場管理費はもちろん、外部給排水工事等の付帯工事費や全室照明機器、消費税まですべて含んだ安心のコミコミ価格です。
HIRAI住まい館のコミコミ価格
- 
        本体工事費基礎工事・木工事
内装工事など付帯工事費仮設工事・敷地調査
屋外給排水工事などその他現場管理費・工事保険
消費税など - 
    表示価格(コミコミ価格)
 
一般的な表示価格
- 
    本体工事費基礎工事・木工事
内装工事など付帯工事費仮設工事
地盤改良工事
外構工事などその他工事保険
営業経費
消費税など - 
   表示価格
   表示価格以外の費用 
				
								
								
								
